* 桃プリンのお味は???*
2012年 04月 11日
すっかりスローペースなブログになりつつありますが
毎日たくさんの方に来ていただいているようでありがとうございます(^-^)。
これからもっと。。。スローペースになるかもしれませんが(^^;)
今後ともどうぞよろしくお願いいたします(^-^)。

さて新学期になり、marioも新しいクラスと先生になりちょっぴり緊張した日々を送ってます。
先生は新しく赴任されてきたのですがなんとmarioの幼稚園時代の父兄さんでした(笑)。
しかも見るからに優しそうで(実際ものすごく優しい 笑)なおかつ体育会系の爽やか先生。
前任が鬼軍曹のような体育会系の先生だったので(おいおい ^^;)
mario的にはよかったかな~~なんて思ってマス(^^;)。
それから野球部の練習もようやく始まりました。
とはいえ、いまだグランドはぐちゃぐちゃで使用不可能なので筋トレ中心のようです。

まだ朝晩は肌寒く、月曜日の入学式も吹雪でした(笑)。
今週末からいよいよ野球の練習試合が始まりますが
で、できるのかーー!?^^;

rodyはというと。。。。。
今週は預かり保育もなく11時半に降園なのですが先生にお願いして
13時までなんとか預かってもらってます。
仕事を終えて猛ダッシュでお迎えにいくと、玄関にぽつーーんとrodyと先生が(笑)^^;。
何だか可哀相でいつにもましてぎゅうーーーーーっとハグするママリンなのでした(笑)。
来週からは預かり保育も始まるのでもう少しお友達も増えると思うのだけれど。。。。。
今日は帰宅後、久々に2人でおやつ作り。

黄桃の缶詰と卵で桃プリンを。。。。

雑誌に載っていたのがあまりに簡単そうだったので作ってみました(^-^)。

出来上がりはこんな感じ。

早速食べてみました(^-^)


何だか蒸し方が足りなかったのか。。。rodyいわく『。。。いまいち~~~』^^;

で、勝手に冷蔵庫からイチゴを持ってきて食べてるし(笑)。

こうなると桃プリン、完全に無視です。

今度は無視されないお菓子を作りたいな(笑)^^;

今週は明後日が幼稚園の親子レクと役員決め。
今年は運動会役員に立候補しようかな(^^)。


いつも応援 ありがとうございます♪♪
by mitsuko-mamarin
| 2012-04-11 16:14
| 日々のこと